 |
|
今年も清水金魚の展示会に参加しました。 午前中は会場の設営準備ということで各社メーカーさんが準備に追われていました。 |
 |
|
富城物産のブースです。 一番角のスペースだったので、横の空いたスペースも利用して商品を並べました。
|
 |
|
午後から開場となり、次第にお客さんも増えて大変盛り上がってきました。
途中で金魚の競売のイベントがあり、富城物産も参加して金魚を落札しました。 |
 |
|
どういう訳か、シャア専用ズゴックが・・・。 水物の展示会だからズゴック??? インパクトも効果も絶大でお客さんだけでなく、メーカーさんも見に来て写真を撮っていました。 |
 |
|
どのメーカーさんも色々な方法で魅力的なブースを作り上げていました。大変参考になります。次の展示会では富城物産のブースもパワーアップして帰ってきますwww |
 |
|
2日目には初日の3倍近いお客さんが入りました。 自社製品のアピールをする絶好の機会のなので、みなさんの気合の入り方はものすごいものがありました。
|
 |
|
生態を持ち込んで商品の説明と効果を実演してるメーカーさんもみられました。
|