今年もレップジャパン主催のレプタイルズショーが8/1・8/2の両日に渡り、静岡は、マリンメッセにおいて盛大に開催されました。 時折雨に見舞われたものの、会場は多くのお客さんで賑わい、来客数は2日間で、11.128人と、過去最高の記録になりました。 |
![]() |
朝から続々とお客さんが入場してきます。 |
![]() |
熱帯倶楽部さんのブースです。 猛禽類から爬虫類、グッズまで豊富な品揃え。 |
![]() |
あーるズさんのブースも大盛況。 |
![]() |
場内に漂ういい香りは?出所をたずねてみるとエジプト料理の屋台でした。 行列に並び、ナンの生地のサンドを注文しました。 馬鹿うまっ! |
![]() |
カメレオンのおんぶ |
![]() |
わが富城物産のブースで出品したグッズ商品の「お散歩亀さん」。 好評?だったのに残念、無念。途中ガスが足りず多くのお客様に欠品のお詫びをしなければならなくなってしまいました。 |
![]() |
![]() |
ひときわ目を引く、ライトアップされた真っ白で素敵なケージは、Morelia Reptorさんのブース。 ブースの中は、綺麗なグリーンツリーパイソンが…。 |
![]() |
なんとも愛くるしい猛禽類の仲間たちがたくさん展示されていました。 |
![]() |
ふれあいコーナーにはヒヨコと陸亀の離し飼いのスペースがあり、じかに接することができます。 |
![]() |
羊や、小牛を丸呑みするという東南アジアに棲む大蛇アミメニシキヘビ(タイガーレティックパイソン)全長は680cmもあります。こんなのが日本に生息していたら大変! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
聞けば、まだ4歳だというイグアナ。果物や、野菜などいっぱい食べてこんなに大きくなりました。 |
![]() |
今年は特別ゲストにオスマン・サンコンさん。 各ブースを廻りながら、写真撮影のリクエストに気軽に答え、人気者ぶりを発揮。 |
![]() |
![]() |
ペポニさんのブースでみつけた彼は寡黙ながらひたすらに存在感を見せつけていました。 彼の名は、パプアンフロッグマウスといいます。自然界では、ほとんど木と見分けがつかず太い枝にのっかっています。 宮崎アニメのキャラクターになりそうな彼でした。 |
![]() |
![]() |